世界最大の魚はジンベイザメのメス、寿命は約150年

ろ過食の海洋生物であるジンベイザメは、メスとオスで成長速度が異なり、メスの方がゆっくりですが大きくなることが、地球最大の魚の生態に深い洞察を与える研究結果として明らかにされました。

研究者たちは、オーストラリア西海岸の広大なニンガルー・リーフで、10年間にわたり54匹のジンベイザメの成長を追跡してきたと水曜日に発表しました。

ジンベエザメは男女ともに幼魚の時が最も成長が早く、年間20~30cm程度であることがわかりました。

Isla Mujeresのカリブ海で泳ぐジンベイザメ (Rhincodon typus).(REUTERS)

全体的に、雄は雌よりわずかに早く成長し、約30歳で性成熟を迎えた後、約26フィート(8メートル)でプラトーになることが判明した。

Whale sharks swim at Okinawa Churaumi Aquarium in Japan.(REUTERS)

ジンベイザメは100-150年生きるのではないかと言われています。

「ジンベエザメは、雌が一度に300匹もの大量の子供を産むという点で注目に値します。

この研究を主導したオーストラリア海洋科学研究所の海洋生物学者マーク・ミーカンは、「メスの体内にこれほど多くの子供を抱くには、非常に大きいことがほぼ間違いなく必要条件です」と語り、学術誌『Frontiers in Marine Science』に発表しました。

Whale sharks swim with other fish as visitors look on in a fish tank.(REUTERS)

「我々の研究は雄と雌で異なる成長速度を示す最初の証拠となりました」とMeekanは述べている。 「これまでは、海岸に座礁したり、漁業で死んだりしたサメの脊椎骨から抽出した成長と年齢の推定値に頼らざるを得なかったのです。

サメは濾過摂食動物で、世界の熱帯海域を長距離泳いで、自給自足のために十分なプランクトンを探します。

A whale shark (Rhincodon typus) swims in the Caribbean Sea.(REUTERS)

「我々の調査は保護にとって重要な意味を持ちます」とMeekanは述べています。 「これらの動物が成熟するまでに30年以上もの年月がかかるとすれば、繁殖の機会を得る前に、狩猟や船舶による打撃などの多くの脅威にさらされる可能性があり、これらの動物の保護戦略は緊急の課題となっています」