トレンデレンブルグ歩行

トレンデレンブルグ歩行パターン(または大殿筋ラチ)は、上殿筋神経から供給を受けている下肢の外転筋*、大殿筋と小殿筋の弱さが原因の異常歩行です。

Trendelenburg’s Signは、患者が股関節外転筋、特に大殿筋の筋力を十分に持っているかどうかを判断するための検査です。 このテストを実行するために、患者は、両足で立ち、追加のサポートなしでゆっくりと地面から片足を上げるように指示されます。 股関節外転筋の筋力が十分であれば、両足の股関節は水平か、立っている側へわずかに上がった状態を維持する必要があります。

Trendelenburg Signが陽性だと、写真に見られるように、胴体が横に傾いたり、上げている足(後面図)が下がったりして、同側の股関節外転筋が骨盤の水平を保つために十分な力を発揮できないことを示しています。

歩行サイクルの立脚相では、大殿筋は両腰を同じ高さに維持するために働きます。 立脚相は歩行周期の60%を占め、この間、体重の3倍が股関節を介して伝達されます。 股関節外転筋は体重の2/3を受け持っているため、股関節外転筋の働きが悪いと、このような悪影響を及ぼすことが分かっています。 中殿筋の弱さに伴う異常歩行は、患側で踵を打った瞬間に患側でない方の骨盤が下がるのが特徴です。

しかし、L5神経障害や、人工股関節置換術後に頻度が高くなる外転筋腱の剥離の患者さんでも、筋力低下が起こることがあります。

治療

この異常歩行や姿勢を持つ方は、もう理解していると思いますが、中臀筋と小臀筋の働きに弱さがあることが分かります。 そのため、クラムやグルートウォークなど、これらの外転筋をターゲットにしたアイソレーションエクササイズが数多く存在します。 しかし、私たちが見たいのは、股関節の伸展と屈曲の機能的な動きを通して股関節の安定性を改善することなので、ピラティスリフォーマーを活用することで、これらの動きを安全に漸進的に改善することができます。

トレンデレンブルグ徴候が見られるようになったら、私たちのフィジオセラピストまたは運動生理学者にご相談ください。